Inkipedia:Twitter archive/2017/June: Difference between revisions

From Inkipedia, the Splatoon wiki
(→‎June 15: hinodeya3 CoroCoro tweet)
(→‎June 5: Added tweet)
(20 intermediate revisions by 6 users not shown)
Line 5: Line 5:
==June 1==
==June 1==
==June 2==
==June 2==
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=これまでお伝えしてきたように、ギアには様々なブランドが存在する。
ご紹介できていないブランドもまだまだあるが、1つのブランドにこだわらず、いろいろなブランドを組み合わせるのが、ファッション通のイカたちの着こなし術だ。
ハイカラスクエアで一番イカしたヤツになるのは誰だ?
|image=S2 June 2 2017 Gear Brand Promo.jpg
|date=June 2, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/870565423812558848
}}
{{Twitter archive
|pfp=nintendo
|displayname=Nintendo of Europe
|username=NintendoEurope
|content=The Squid Research Lab has been delving into Hero Mode in #Splatoon2!
Read their report: [https://www.nintendo.com/en-gb/News/2017/June/Update-from-the-Squid-Research-Lab-Track-down-Callie-in-Splatoon-2-s-Hero-Mode-1229732.html http://bit.ly/2rslFnO]<!-- Original tweet used a Bit.ly link, which is spam filtered. The direct link has been used as a substitute. -->
|image=Inkling Grinding.jpg
|date=June 2, 2017
|original=https://twitter.com/NintendoEurope/status/870613241420025856
}}
==June 3==
==June 3==
==June 4==
==June 4==
==June 5==
==June 5==
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=これは新しいサブウェポン「ポイズンミスト」。
着弾した場所の周囲にしばらくの間、怪しい霧をつくりだすぞ。
相手の色の霧の中では、移動速度が少し遅くなる上、インクが徐々に失われていってしまう。
インクが失われる効果は長時間霧の中に居続けるほど大きくなっていくぞ。
|image=Poison Mist.jpg
|image2=PoisonMistThrow.jpg
|image3=PoisonMistGame.jpg
|date=June 5, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/871657314612387840
}}
==June 6==
==June 6==
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=これは新しいサブウェポン「ロボットボム」。
投げつけた場所の周囲にいる相手を探知し、自ら歩いて近づき爆発するカワイイやつだ。
相手が潜んでいそうな場所では、うまく使って相手を追い詰めよう。
|image=Autobomb.jpg
|image2=RobotBombGame.jpg
|image3=RobotBombHoming.jpg
|date=June 6, 2017
|original=https://twitter.com/splatoonjp/status/872021980261822468
}}
{{Twitter archive
{{Twitter archive
|pfp=srl
|pfp=srl
Line 19: Line 79:
|date=June 6, 2017
|date=June 6, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/872023413971406848
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/872023413971406848
}}
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=これは「ホクサイ」。
ローラータイプの中でも「フデ」とよばれるカテゴリーに属するブキだ。
塗りながら高速に移動することができ、振り回すことで連続攻撃ができる。
トリッキーな動きで相手を撹乱しよう。
サブは「ロボットボム」、スペシャルは「ジェットパック」だ。
|image=S2 Octobrush promo render.jpg
|image2=S2 Octobrush Twitter SplatoonJP Image2.jpg
|image3=S2 Octobrush Twitter SplatoonJP Image3.jpg
|date=June 6, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/872019316551626752
}}
}}


==June 7==
==June 7==
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=これは「プライムシューター」。
シューターのなかでも高い射撃精度と、長い射程を持っている。
一方で、インクの消費量が大きいため、慎重な立ち回りが求められる、上級者向けのブキだ。
サブは「ポイントセンサー」、スペシャルは「アメフラシ」だ。
|image=S2 Splattershot Pro promo render.jpg
|image2=S2 Splattershot Pro Twitter SplatoonJP Image2.jpg
|image3=S2 Splattershot Pro Twitter SplatoonJP Image3.jpg
|date=June 7, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/872380066076012544
}}
==June 8==
==June 8==
{{Twitter archive
{{Twitter archive
Line 28: Line 126:
|username=SplatoonJP
|username=SplatoonJP
|content=これは「ダイナモローラー」。
|content=これは「ダイナモローラー」。
振りかぶりは遅いが、広範囲にインク攻撃ができるローラータイプのブキだ。
振りかぶりは遅いが、広範囲にインク攻撃ができるローラータイプのブキだ。
タテ振りはかなり遠くまで届くので、これまで苦手だった遠距離の相手も牽制できそうだ。
タテ振りはかなり遠くまで届くので、これまで苦手だった遠距離の相手も牽制できそうだ。
サブは「トラップ」、スペシャルは「ハイパープレッサー」だ。
サブは「トラップ」、スペシャルは「ハイパープレッサー」だ。
|image=S2 Dynamo Roller promo render.jpg
|image=S2 Dynamo Roller promo render.jpg
Line 42: Line 143:
|username=SplatoonJP
|username=SplatoonJP
|content=これは「シャープマーカー」。
|content=これは「シャープマーカー」。
射程はやや短いが、高い連射性能と精度を持つ。
射程はやや短いが、高い連射性能と精度を持つ。
また、撃ちだすインクの初速がかなり速く、発射してから着弾するまでの時間が短いのが特徴だ。
また、撃ちだすインクの初速がかなり速く、発射してから着弾するまでの時間が短いのが特徴だ。
レーザービームのような高精度射撃をお見舞いしよう。
レーザービームのような高精度射撃をお見舞いしよう。
サブは「ポイズンミスト」、スペシャルは「ジェットパック」だ。
サブは「ポイズンミスト」、スペシャルは「ジェットパック」だ。
|image=S2 Splash-o-matic promo render.jpg
|image=S2 Splash-o-matic promo render.jpg
Line 54: Line 159:


==June 9==
==June 9==
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=これは「スプラチャージャー」。
チャージして威力の高いインクを発射する、遠距離を得意とするブキだ。
フルチャージ状態を維持したまま、少しの間、イカ移動ができる、チャージキープで機動力も向上した。
サブは「スプラッシュボム」、スペシャルは「ハイパープレッサー」だ。
|image=S2 Splat Charger Twitter SplatoonJP Image1.jpg
|image2=S2 Splat Charger Twitter SplatoonJP Image2.jpg
|image3=S2 Splat Charger Twitter SplatoonJP Image3.jpg
|date=June 9, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/873099418383208450
}}
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=これは「バレルスピナー」。
回転の力をチャージして、インクを高速連射するブキだ。
不意の遭遇戦は苦手だが、どっしり構えてあらかじめチャージをしておけば、広い範囲の相手を制圧できるぞ。
サブは「スプリンクラー」、スペシャルは「ハイパープレッサー」だ。
|image=S2 Heavy Splatling promo render.jpg
|image2=S2 Heavy Splatling Twitter SplatoonJP Image2.jpg
|image3=S2 Heavy Splatling Twitter SplatoonJP Image3.jpg
|date=June 9, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/873117025710743552
}}
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=これは「バケットスロッシャー」。
バケツのような本体に溜まったインクを、一度に大量に放つブキだ。
インクは放物線に近い軌跡で放たれるので、ちょっとした段差の向こう側の相手にも攻撃できる。
地の利を活かして立ち回ろう。
サブは「キューバンボム」、スペシャルは「マルチミサイル」だ
|image=S2 Slosher Twitter SplatoonJP Image1.jpg
|image2=S2 Slosher Twitter SplatoonJP Image2.jpg
|image3=S2 Slosher Twitter SplatoonJP Image3.jpg
|date=June 9, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/873115996067737601
}}
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=E3に登場するブキは以上だが、「スプラトゥーン2」には、これまで紹介したサブウェポンの他に「ジャンプビーコン」と「スプラッシュシールド」も登場するそうだ。
また、まだ発見されていないスペシャルウェポンも存在するとの情報も得ている。
まだまだ研究は続きそうだ。
|image=S2 Squid Beakon Twitter SplatoonJP Image1.jpg
|image2=S2 Squid Beakon Twitter SplatoonJP Image2.jpg
|image3=S2 Splash Wall Twitter SplatoonJP Image1.jpg
|image4=S2 Splash Wall Twitter SplatoonJP Image2.jpg
|date=June 9, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/873118262568996864
}}
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=これは「スプラスコープ」。
スプラチャージャーにスコープを取り付けたモデルだ。
遠くまで狙いやすく、通常モデルよりもわずかに射程が長くなっている。
ただし、スコープがかさばるためか、チャージキープは使えないぞ。
サブは「スプラッシュボム」、スペシャルは「ハイパープレッサー」だ。
|image=S2 Splatterscope promo render.jpg
|image2=S2 Splatterscope Twitter SplatoonJP Image2.jpg
|image3=S2 Splatterscope Twitter SplatoonJP Image3.jpg
|date=June 9, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/873099776744505344
}}
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=以前に紹介したブキも、あたらめて紹介しておこう。
これは「スプラシューター」。
標準的な性能を持つ、すべてのブキの原点と言えるブキだ。
どんな局面にも対応できる汎用性が最大の長所だ。
サブは「クイックボム」、スペシャルは「スーパーチャクチ」だ。
|image=S2 Splattershot promo render.jpg
|image2=S2 Splattershot Twitter SplatoonJP Image2.jpg
|image3=S2 Splattershot Twitter SplatoonJP Image3.jpg
|date=June 9, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/873098630936145920
}}
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=7/15(土)から期間限定で、京都水族館とのコラボイベント「Suizokukaan~イカす夏休み~」の開催が決まった!
水鉄砲を使った水遊び企画やイカの生態展示など、親子で楽しめる内容になるようだ。詳細はこちらをチェックしてほしい。
http://www.kyoto-aquarium.com/news/2017/06/suizokukaan.html
|image=S2 art 2D Kyoto Aquarium logo 1.jpg
|image2=S2 art 3D Suizokukaan promo.jpg
|image3=Suizokukaan water gun.jpg
|date=June 9, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/872990487417733121
}}
==June 10==
==June 10==
==June 11==
==June 11==
Line 98: Line 332:
==June 20==
==June 20==
==June 21==
==June 21==
{{Twitter archive
|pfp=srl
|displayname=Splatoon(スプラトゥーン)
|username=SplatoonJP
|content=老舗シューズメーカー「クラーゲス」。
そのブランドを活かしたナチュラルでベーシックなウェアも展開している。
キャンバス素材のシューズは長年変わらぬデザインで、世代を超えた多くのイカに愛好されており、古い年代に製造されたものは、ヴィンテージとしてコレクターの間で人気が高い。
|image=S2 Krak-On advertisment.jpg
|image2=Splatoon2 Krakon.jpg
|date=June 21, 2017
|original=https://twitter.com/SplatoonJP/status/877453587000942594
}}
==June 22==
==June 22==
==June 23==
==June 23==

Revision as of 08:04, 22 April 2024

May
June 2017
July
2017
1 · 2 · 3 · 4 · 5
6 · 7 · 8 · 9 · 10
11 · 12 · 13 · 14 · 15
16 · 17 · 18 · 19 · 20
21 · 22 · 23 · 24 · 25
26 · 27 · 28 · 29· 30

Tweets posted in June of 2017.

June 1

June 2



June 3

June 4

June 5


June 6




June 7


June 8



June 9








June 10

June 11

June 12

June 13


June 14

June 15


June 16

June 17

June 18

June 19

June 20

June 21


June 22

June 23

June 24

June 25

June 26

June 27

June 28

June 29

June 30


2017
Jan · Feb · Mar · Apr
May · Jun · Jul · Aug
Sep · Oct · Nov · Dec